未分類

【超カンタン】XM(エックスエム)のMT4にログインが出来ないときの解決方法

XM(エックスエム)のMT4にログインが出来ないとき

XMのMT4にログインが出来ないとき考えられる原因は下記です。

  • ログイン情報間違い
  • サーバー番号が間違っている
  • 口座を有効化していない
  • 自宅インターネットに問題がある
  • MT5のアカウントでログインしようとしている
  • 90日間使用していない口座
  • 取り引きがされていない日
  • XMがメンテナンス中

それぞれ解説していきます!

ログイン情報間違い

ほとんどの場合、ログイン情報の間違いで無効な口座となっています。

  • ログインID: 口座開設した後にEメールで届く数字のID
  • パスワード: 口座開設する時に自分で決めたパスワード
  • サーバー: 口座開設した後にEメールで届くサーバーの名前+数字

上記が間違っていないかメールの方を確認しましょう。

手打ちだと間違える可能性が高いので、ログインIDはコピーして貼り付けするのが良いです。

サーバー番号が選択肢にない場合

XMのMT4にログインする際に、サーバー番号が選択肢にないことがあります。

その場合には、サーバー名を表示する設定をしなければなりません。

やり方は、

  1. ファイル
  2. デモ口座を申請
  3. スキャン

上記を行うと、全てのサーバー識別番号が表示されるので、ご自身のものを選択してログインしましょう。

口座を有効化していない

XMで口座を開設した後には、本人確認書類を提出して口座を有効化しなければいけません。

この手続きを済ませていないと無効な口座と表示される場合があります。

自宅インターネットに問題がある

自宅のWifi環境に問題がないか確認しましょう。

無線で接続している場合、有線に切り替えるとスムーズに行く可能性があります。

一度wifiを遮断してサイド接続し直すか、有線に切り替えるなどしてみてください。

XM(エックスエム)がメンテナンス中

XMでは、たまにメンテナンスをしていてログインできないことがあります。

いつもログインできていたのに、突然ログインができなくなった場合には、これが原因のことが多いです。

基本的にメンテナンスは土日や祝日に行われますが、平日に10分間ほどの短いメンテナンスをすることもあります。

時間をおいてから再度ログインしてみましょう!

MT5のアカウントでログインしようとしている

XMの口座開設時に、MT4かMT5か選ぶところがあります。

この時に、MT5を選択しているとMT4にログインすることができません。

登録時のメールにどちらで登録したか書いているので確認して、間違っていれば再度登録しなおしましょう。90日間使用していない口座

  • リアル口座であれば90日
  • デモ口座であれば120日

上記の期間ログインしていない口座は停止されます。

口座開設日に届いたメールを確認し、90日を過ぎていれば再度登録しなおしましょう!

そもそも取り引きがされていない日

そもそも取引がされていない場合も「回線不通」となる場合があります。

土・日やクリスマスなど取引が休みの日はチャートも動きません。

改善しない場合の問い合わせ方法

メール

メールでの問い合わせ先はsupport@xmtrading.comです

平日24時間受付ていますが、XMサポートからの返信は平日3営業日が目安です。

すぐに問い合わせ内容の返信をもらいたいときは、「ライブチャットサポート」がおすすめです。

チャット

ライブチャット受付時間: 09:00 ~ 21:00(日本時間)土日祝日休業です。

ライブチャットはXM公式サイト上部の「日本語ライブチャット」をクリックします。

入力フォームが出てくるので、名前とメールアドレスを入力し、「Enter」をクリックするとオペレーターとのチャットがスタートされます。

電話

電話での問い合わせは、日本語ではコールバック(折り返し電話)のみの対応となっています。

コールバックを希望する場合は、電話番号と希望時間帯をライブチャットかメールでリクエストをすると、その希望時間に直接日本人スタッフと会話ができます。

平日24時間利用可能です。